のりこえねっとロゴ_560x300
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ -ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク-
■■■■
■■■ のりこえねっと通信0234号2020年5月27日発行
■■
■                          
 ◆転送歓迎◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★配信専用アドレス[ mailmag@norikoenet.jp ]よりお送りしております。
 
 賛同者の皆さま のりこえねっと通信をお読みの皆さま
 25日、移住者と連帯する全国ネットワーク(移住連)、外国人人権法連絡会、人種差別撤廃NGOネットワーク、反差別国際運動(IMADR)とのりこえねっとは共同で
「『学生支援給付金』に関しすべての困窮学生への給付を求める声明」
https://imadr.net/ngojoint-statement/
を発表しました。
 文科省は留学生に対する給付金創設を発表しましたが、留学生に対しては成績上位の要件をつけるなどしておりこれはあきらかに差別というほかありません。留学生・在日外国人を含め、すべての学生が学び続けることができるよう、文科省に対して求めます。
 なお、 Change.org の「外国人学生に日本人学生と同じ基準で現金給付をして下さい!」署名キャンペーンもぜひご参照ください。

 さて、本日5月27日20時よりのりこえねっとTV - NO HATE TV 第87回「何人死ねばわかるのか」。どうぞご覧ください。

<今号の目次>
  1. 5月27日のりこえねっとTV NO HATE TV のお知らせ
  2. 反レイシズム情報
  3. ヘイト街宣・デモ警報
  4. 新聞・雑誌記事・Webより
  5. 5月13日 のりこえねっとTVダイジェスト「NO HATE TV第86回」
  6. のりこえねっとTVダイジェスト「大椿ゆうこ Peace Maker」第1回~愛3回
  7. 編集後記

1.のりこえねっとTV NO HATE TV 第87回「何人死ねばわかるのか

https://youtu.be/WgDotbBgrBM

 SNSの誹謗中傷問題に対して何らかの対策をという声が急激に高まり、例によって火事場泥棒たちが騒ぎに便乗しようと画策している。しかしこのことは、多くのマイノリティが何年も前から実感し訴えてきたことだ。インターネットは人を殺す。あと何人死ねば本気で問題を解決する気になるのか。ゲストに弁護士の上瀧浩子さんをお迎えします。

<出演者>
◆安田浩一(やすだ・こういち)
ジャーナリスト。労働問題、差別、人権問題などを中心に取材・執筆活動を続けている。「ルポ 差別と貧困の外国人労働者」(光文社)「ネットと愛国」(講談社)「ヘイトスピーチ」(文藝春秋)、「沖縄の新聞は本当に『偏向』しているのか」(朝日新聞出版)、「『右翼』の戦後史」 (講談社)、「団地と移民」(KADOKAWA)など。
Twitter: https://twitter.com/yasudakoichi

◆野間易通(のま・やすみち)
C.R.A.C.メンバー。著書に『「在日特権」の虚構』『実録・レイシストしばき隊』(河出書房新社) など。

[NO HATE TV]
Twitter: https://twitter.com/nohatetv
Facebook: https://www.facebook.com/nohatetv

[のりこえねっと]
公式サイト: https://norikoenet.jp/
Twitter: https://twitter.com/norikoenet
Facebook: https://www.facebook.com/norikoenet

2.反レイシズム情報

★集会・デモ・セミナー・上映会などのお知らせを掲載します。
☆新型コロナウイルス流行によりほとんどのイベントが中止・延期あるいはオンライン開催になっています。主催者にお問い合わせの上ご参加ください。

1)「#AbeOut2020 #さよなら安倍政権 」


マスクしてきてね。鳴り物・トラメガ大歓迎。

日時:5月29日(金)18:30~
場所:国会前
主催:市民

3.ヘイト街宣・デモ警報

★★ カウンター行動(抗議行動)される際は十分お気をつけ下さい。★★
★★ 経験が少ない方は、複数での参加をお勧めします。 ★★
★★ 無告知のヘイト街宣にご注意ください ★★

1)国連へ親中派追放を求める国民行進

日時:7月12日(日) 12:45~15:20
場所:渋谷区立西原一丁目公園
主催:青い鳥の党
現場責任者:髙田輝

2)川崎駅前 街宣

日時:7月12日(日) 14:00~15:30
場所:JR川崎駅東口ロータリー付近
主催:日の丸街宣倶楽部
現場責任者:渡辺賢一

#ヘイト行動情報
 もし街中で見かけたら、このタグをつけてツイートしてください。以下の情報があるとわかりやすいです。
  • 場所(駅・交差点名、目印の建物など)
  • 人数がわかる全景写真
  • 団体がわかる幟や弾幕の写真
  • 弁士の顔写真

4.新聞・雑誌記事・Webより

1)米フェイスブック、ヘイトスピーチ関連投稿の削除件数が急増

ロイター 5月13日

 米フェイスブックが12日公表したリポートによると、同社が展開するアプリ上に投稿された暴力やヘイトスピーチ(憎悪表現)を助長するコンテンツの削除件数が急増した。
https://jp.reuters.com/article/facebook-enforcement-idJPKBN22P0NX

2)「歩く生物兵器」中国人向け根拠不明の偏見あおる街宣 新型コロナ巡り 目前の沖縄県庁、那覇市役所は放置

沖縄タイムス 5月15日

 新型コロナウイルスで社会不安が広がる中、那覇市役所前のヘイトスピーチ街宣がさらに悪質化している。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/571478

3)川崎ヘイト条例リポート 白書刊行、在日外国人の人権題材

神奈川新聞 5月18日

 人種差別の撤廃に取り組むネットワーク団体「外国人人権法連絡会」は「日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書」を刊行した。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-356702.html

4)福岡県、人権啓発番組に削除要請 手紙1通のクレームで

朝日新聞 5月19日

 福岡県出身で俳優の中西和久氏が、人権や差別問題などに取り組む人へのインタビュー内容にコメントをつける形で構成。
https://www.asahi.com/articles/ASN5M6JZ6N5GTIPE02W.html

5)コロナ禍でFacebookに吹き荒れる差別と偽情報。AIにどれだけ見抜けるのか

ハフィントンポスト 5月21日

 Facebookは、フェイクニュースやヘイトスピーチの対応に苦慮している。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ec5f3b1c5b6dfc078e0e033?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter

6)「ヘイト許すな」過激街宣に抗議 演説内容に根拠示さず 那覇

琉球新報 5月21日

 「沖縄が中国の一部になる」。沖縄県那覇市役所前などで、中国への差別や憎悪をあおりかねない街宣活動を繰り返す男性がいる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1125704.html

7)「明らかな差別」学生への緊急給付金、留学生には"成績基準"設定で批判殺到 文科省の見解は

BuzzFeed 5月21日

 留学生だけは「成績上位3割のみを要件にする」という報道が20日夜にあり、Twitterなどで「不公正」「わざわざ日本を選んでくれた若者を排除するのか」といった批判が集まっている。
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/konkyu-gakusei-genkin-shikyu?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter

8)ヘイトにファクトで対抗する、20万人のムーブメント。【世界のD&Iデザイン図鑑】

VOGUE 5月21日

 ライが目にしたのは、コメント欄に連なるヘイトスピーチだ。
https://www.vogue.co.jp/change/article/diversity-in-design-ichbinhier

9)中華街で外国人ヘイト コロナ危機便乗、各地で相次ぐ 神奈川

産経新聞 5月22日

 新型コロナウイルスをめぐる緊急事態宣言の解除が見送られた県内では21日、落胆が広がったが、新型コロナの感染拡大に伴い、横浜中華街(横浜市中区)がやり玉に挙げられたように、危機に便乗する形で外国人へのヘイトスピーチや差別が相次いでおり、インターネット上ではデマも拡大している。
https://www.sankei.com/region/news/200522/rgn2005220002-n1.html

5.5月13日放送 NO HATE TV第86回「自粛警察と思いやりファシズム」

https://youtu.be/6pioI-N8ogM

5月10日朝大前

安田:(YouTube「朝鮮大学前ヘイト街宣のカウンター」を見て)いつものように「帰れ」しか聞こえないのがよかった。 問題は、朝鮮大学でヘイト街宣をやらせたこと。彼らの差別的言動がより広く流布されるということ。朝大のマイナスイメージを定着させる。警察が彼らを守り通したことに抗議したい。

野間:画面左側に学生寮がある。いつもここでやる。場所を警察があつらえてやらせている。ヘイター用の場所をつくってある。

安田:場所を提供して発言の場を与えている。

野間:人種差別撤廃条約4条C項違反、反ヘイト条例違反、ヘイトスピーチ解消法違反の3つの違法行為。そこを突いていってほしい。法律がととのってきたので。

沖縄 HATE ALL STARS/UP DATE

安田:チャンネル桜で上映されたもの。水島社長の司会進行のもとに討論するという番組だった。出演者の我那覇真子さんと依田啓示さんは沖縄からネトウヨ的発信をずっと続けている。依田さんは辺野古や高江で基地建設・移設反対をする人たちに対するデマ情報を流し続けていた。我那覇さんも辺野古・高江で反対する100人中30人が在日だと言い、北朝鮮の意図のもとに反対運動が行われているかのように言ってた。
 ラジオのローカル番組で沖縄防衛情報局という番組をやっていたが、一部のFM局が中止した。我那覇さんがFM21を言論の自由の侵害だとして裁判を起こした。依田さんはラジオ局の所長やボギー手登根さんと親しかったから、打ち切りは仕方ないだろうと。内紛に近いもので、水島さんが合意させようとしたが水の泡だった。

野間:FM21でヘイト番組が打ち切りになったことで、我那覇さんが「タイムスに屈して言論弾圧している」と裁判を起こした。依田さんは、FM21でも保守で頑張っていると。そこにもともとの仲の悪さが加わった。

安田:この記事を書いたのは沖縄タイムス。若手の優秀な記者が問題提起をした。公開討論を持ちかけたが我那覇さんが断った。

野間:我那覇さんは左翼っぽい。一点たりとも妥協しない。これだけみると我那覇さんの筋が通っているようだけど、我那覇さんも嘘つき。自分が被害者だとお互いに強調している。

安田:2人とも加害者だが自覚がない。依田さんは反対運動の現場で女性を殴っているし、我那覇さんもデマ・フェイクを流してなんの謝罪もしていない。

野間:依田さんは県議選に出るそう。僕らも火に油を注いでいきたいなと。2017年2月29日の沖縄タイムスの記事にあるが、差別的放送を改善すると約束したのに我那覇さんはしなかった。

安田:沖縄の各FM局に私も取材している。視聴者からの声は聴くから、いろんな人が声を出すことは大切。コミュニティFMだから放送コードに引っかからない。

メジャーデビュー

野間:検察庁法改正抗議のtweetが700万くらいに。著名人も署名しているが、この人がきゃりーぱみゅぱみゅのtweetに言及した加藤清隆さん。元時事通信解説委員長で自称文化人放送局MC。時事通信はスシローとこの人を輩出した。後発でネトウヨサークルに入った人。自粛警察と同じ仕組みじゃないかなと。

安田:自粛警察の問題は差別の問題と通底している。今日、自粛警察についての取材を受けた。自粛の強要が少数者を孤立・差別させることをメディアが理解していない。たとえばパチンコ店がやり玉に挙げられていること。在日コリアンのエスニック産業だから攻撃を受けている。

自粛警察と思いやりファシズム

野間:パチンコ攻撃言い過ぎ。市職員が横断幕を掲げた。反対するやつらとコラボしている。攻撃しているのは、初期在特会の懐かしい様式でやってる。パチンコ抗議をアップしている「令和タケちゃん」は吉良よし子さんにも嫌がらせしているネトウヨ。もう一つは「へずまりゅう」というユーチューバーもそのやり方を踏襲。警察が難癖つけてる側に計らい、行政が煽ったことでこういうことが起きた。

安田:行政がヘイターの力を借りてキャンペーンを盛り上げてるように見えてしまう。二番目のユーチューバーは朝鮮人云々ということをとりあげて批判。令和タケちゃんも有門大輔一派。有門のブログでこんな表現を。「日本人対在日朝鮮人のドンパチが東西で本格化した」。もう一つが「反パチンコ暴動の日本版水晶の夜は近し」。クリスタルナハトはドイツで発生した反ユダヤ人主義暴動、迫害。ユダヤ人の商店の窓ガラスが飛び散り、路上のガラス破片が水晶のようだからそう言われている。ヘイト活動の何物でもない。

野間:パチンコ屋さんがなぜ営業しているか。パチンコ店はセイフティネットの対象に含まれていない。

安田:無担保融資の対象に風営法対象店舗は含まれていない。

野間:昼間営業している店はあるのに、パチンコ店はスケープゴートにしている感じ。

安田:店名と住所だけ公開しているのはパチンコ店だけじゃないですか?

野間:在日経営のパチンコ店は今はそんなに多くない。17%くらいらしい。歴史的には在日が盛り上げてきたので一定割合はいるが。

安田:パチンコは日本人が始めたもの。全店営業禁止になったのが1942年(昭和17年)。戦況にあって不要産業が禁止された。戦後になって在日コリアンが参入。パチンコ部品製造の下請けをしてたのが在日コリアンだったから。1950年ごろ名古屋を中心に広がった。そのあと、1954年(昭和29年)の東京都のパチンコ経営の調査では、外国人経営が全体の2割、612店。そのうちもっとも多いのが中国人経営。その次が在日コリアンで他はアメリカ、フランス、オランダ。1954年に連射式の台が出たが警察が禁止し単発式に戻り、多くのパチンコ店が倒産になり結果的に在日コリアンが残った。在日が転職や就職ができなかったから。ここでエスニックビジネスという流れができた。一時期は8割が在日コリアンの店だった。今は帰化している人もいるので割合はわからないが。

野間:保土ヶ谷のパチンコ店でアマテラスってのがあって営業をやめてない。ウヨったパチンコ屋。安倍晋三の花輪とかあって、それはフェイクらしいけど。政府の言うことは聞いてないが、攻撃されない。パチンコって依存症や下層階級の人が遊んでいるというイメージもある。

安田:兵庫県小野市では「生活保護におけるパチンコ条例」というのがある。正確には、福祉給付制度適正化条例。パチンコやっている生保受給者がいたら通報せよというもの。市民の声を議会がくみ上げて条例にした。通報を市民の責務とした。通報されたら保護打ち切り。

野間:今日のテーマ「思いやりファシズム」というのは、みんなのために、という言い方で裏で抑圧すること。でも今日のビデオ見てても思いやりのかけらもない。テーマ間違えた。

安田:むき出しの憎悪。市民が率先して摘発する。

野間:思いやり…はセレブのステイホーム運動みたいな。補償もないときにステイホーム。外国人労働者、セックスワーカー、韓国のゲイクラブでの感染者発症など、個別のいろんなことが噴き出すのでNO HATE TVのネタに困らないというのは、困ること。

安田:今後も行政とヘイターのコラボは追及していった方がいいと思っている。最後に本の紹介。影書房『友だちを助けるための国際人権法入門』。申 惠丰さんの著書。『「日本における外国人・民族的マイノリティ 人権白書2020年版』外国人人権法連絡会発行です。僕も一部書いています。

(ダイジェスト まとめ・文責:のりこえねっと事務局)

6.のりこえねっとTV「大椿ゆうこPeace Maker」
(第1回5月20日・第2回5月21日・第3回5月22日公開)

大椿ゆうこ 自己紹介
2006年に就職、大学に勤め、上限4年の有期雇用を理由に解雇になった非正規労働者。労働組合に入り継続雇用を求めて闘った。3年9か月闘ったが、棄却。その後は大阪教育合同労働組合に所属し執行委員長を務め、2019年に社民党から立候補。落選したが、いまも引き続き活動をしている。次回は大阪9区から立候補を予定。

相談できる労働組合(3回ともラストに電話番号とともに紹介)
全労協、連合、全労連、総合サポートユニオン
「休業補償・解雇・倒産電話相談ホットライン」開催(生存のためのコロナ対策ネットワーク」5月31日、6月1日

Peace Maker 第1回 休業手当

https://youtu.be/wS2kg2vmrMg

・労働相談で一番多いのが休業手当の問題。大切な法律2つ。労働基準法第26条。会社側の都合で休業させた場合は平均賃金の6割以上の手当てを払わなくてはならない。民法債権第536条。労働者は補償を要求することができる。コロナウイルスについては使用者が起こしたことではないが、休業手当を払うべき。

・ゲスト:総合サポートユニオン共同代表・青木耕太郎さん。

―最近の事例は?
 飲料自販機業界のストライキ。その反響で3社が加わり、4社でストライキを行った。また、コロナ以降にコールセンターの3密状況があり、オープンチャットでグループ作成し団結。4月に団体交渉、KDDIエボルバで密が解消、待機日も10割補償となった。コナミスポーツは9割が非正規やフリーランス。4月から休業し正社員のみ補償となった。SNS上で書き込み始め、4名が立ち上がる。会社は国の要請だから払う必要ない、時給性の労働者だからノーワーク・ノーペイだと言われた。

―非正規労働者雇用を調整弁にしている。
 申し入れを総合サポートユニオンがした。抗議行動の際にメディアもきており、その後、記者会見した。冷たい発言の4時間後に、何も言わずHP上に「アルバイトの休業補償について」が掲示され「10割補償」となった。「組合の要求とは関係ありません」とのこと。当事者の運動の力なしにできなかったが、会社が馬鹿にしたような対応をしている。

―労働組合に回答せず、頭越しに回答してしまうのはやってはいけないマナー。非正規労働者や労働組合の軽視だと思う。今後の課題は?
何に対しての10割補償かの明記がない。非正規労働者たちは補償がないと言われていたので4月に有休を使ってしまっている。労務委託契約のフリーランスもいるが、労働法が適用される人たちなので、10割補償すべきと考えている。

Peace Maker 第2回 雇用調整助成金

https://youtu.be/tHligfBy3RU

 労働・生活相談のホットラインで雇用調整助成金の質問が多かった。使用者・事業主が申請できるもの。

ー雇用調整助成金とは何か?
従業員の雇止めや解雇を防ぐもの。事業活動が縮小し、休業手当を支給して従業員を休ませた場合、費用の一部を政府が助成するもの。

ー問題点
  1. 書類が大量・煩雑。オンライン申請が不具合。
  2. 救済につながらない。5月12日現在相談27万件、申請12,857件、支給決定5,000件
  3. 事業主が賃金を支給し、後から政府が一部を助成する
  4. 1人1日当たりの助成金額が低い。8,330円上限から15,000円程度を検討中。
事業者が申請しないことで解雇・雇止めになっている可能性が高い。
労働者の雇用と賃金を補償する制度はこれしかない。

Peace Maker 第3回 派遣切り

https://youtu.be/T8LK8w_a_CY

ー5月末で派遣切り急増⁉
5月14日までに7,428人が雇止めという数字があるが、国は実態把握していない。実際にはもっと多くいるのでは?

・ゲスト ヨーちゃん(派遣社員・大学勤務)

 今年4月1日から業務委託を請け負っている大学図書館に雇用された。
 半数以上は派遣・契約職員。図書整理業務をしている。4月7日に緊急事態宣言発令、1日交代で6割支給との知らせがあった。
 4月30日に会社からメールで「閉館により更新の約束ができない。大学から回答ない場合は5月末でいったん契約を終了。今後再開し、都合がよければお願いしたい」とのこと。リーダーとの面談で「緊急事態宣言が解除にならない場合は6月1日から1日交代で、休みの日は給与が出ないかも」と言われた。
 雇用契約の継続を求め、ハローワークや相談窓口に電話した後、行動を起こしてくれるところは労働組合しかないと思った。労働組合では加入と同時に団体交渉の申し入れをした。
 団交は明日5月21日。団交の場も見たこともないし、自分がきちんと説明できるかもわからないし、一緒に働く仲間ともいい関係でいたい。

・2008年リーマンショックで製造業の派遣労働者が解雇され、今はさまざまな業種のたくさんの派遣労働者が解雇されると思う。解雇・雇止の正確な数字が出ていない、対策が取られていないことを危惧している。「仕方がない」で一人で結論を出さないでほしい。あきらめないでほしい。

(ダイジェスト まとめ・文責:のりこえねっと事務局)

7.編集後記

 コロナウイルス感染症拡大による自粛要請ですが、首都圏もようやく26日から解除されました。街なかや電車・バスにも少しずつ「密」が戻って来ています。まだまだ油断はできません。マスクをしてうがい・手洗い・消毒そして安倍政権のドタバタぶり監視も怠りなきよう。(お)
★メールアドレスのご変更、配信停止、お問い合わせ等は下記フォームよりご連絡下さい。
https://norikoenet.jp/about_us/contact_us/

のりこえねっと通信234号 2020年5月27日発行

mailmag@norikoenet.jp配信専用)
発行:のりこえねっと事務局
運営団体:のりこえねっと
〒164-0001
東京都中野区中野5丁目67-6
ビジネスハイツ中野705号室 協同センター・東京 気付

公式サイト:https://norikoenet.jp/
Twitter:https://twitter.com/norikoenet
Facebook:https://www.facebook.com/norikoenet/
(C) のりこえねっとAll rights reserved.
facebook twitter